治療前のお口のケア
(周術期口腔機能管理)について
お口の中には常在菌と言ってたくさんの細菌が生息しています。普段はこれらの細菌等は体の免疫力などによって悪さをしていません。しかし、手術を伴う治療をしたり、抗がん剤、放射線治療を受ける時には免疫力が低下する為にその細菌等は肺炎、重症の口内炎をはじめとする合併症を引き起こす原因となりやすいのです。今まで元気だった頃と比べて歯ブラシ等が充分にできず口の中の汚れが停滞している状態も原因となります。
手術等によって治療した部位が良くなっても合併症等で術後の経過が悪くなり、社会復帰が遅くなるケースもあります。その為、がん治療だけでは無く手術を受けたり薬物、放射線治療などを受ける際にはお口の中の状態を良くしておく事がとても大事になります。
周術期とは手術が決定した外来から入院、麻酔・手術、術後回復、退院・社会復帰までの、患者さん の術中だけでなく手術前後を含めた一連の期間を指しますが、その期間、歯科は医科と連携してお口の中をきれいにして全身状態の回復を早める取組をしています。ここに示しました様な用紙をもらったらかかりつけの歯科医院にお持ち下さい。歯科医院では現在のお口の状態を評価し計画書を作成、必要な処置、口腔ケアを行い、全身麻酔に備えて歯の破折の予防処置等も必要に応じて実施します。それによって手術時の安全性も向上、早期社会復帰への効果が期待できるのです。